翻訳と辞書
Words near each other
・ 第二音楽室へようこそっ!!
・ 第二項有価証券
・ 第二頸椎
・ 第二顎脚
・ 第二類医薬品
・ 第二高原川橋梁
・ 第二高校
・ 第二高校前駅
・ 第二高等中学校
・ 第二高等学校
第二高等学校 (旧制)
・ 第二高調波発生
・ 第二高速公路
・ 第二鰓弓症候群
・ 第二鹿児島商工高等学校
・ 第五
・ 第五 (姓)
・ 第五〇一海軍航空隊
・ 第五〇三海軍航空隊
・ 第五〇二海軍航空隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第二高等学校 (旧制) : ミニ英和和英辞書
第二高等学校 (旧制)[きゅうせいだいにこうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第二 : [だいに]
 (n) second
: [に]
  1. (num) two 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
: [きゅう]
  1. (n,pref) ex- 
旧制 : [きゅうせい]
 【名詞】 1. old system 2. old order 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1

第二高等学校 (旧制) : ウィキペディア日本語版
第二高等学校 (旧制)[きゅうせいだいにこうとうがっこう]

旧制第二高等学校(きゅうせいだいにこうとうがっこう)は、1887年明治20年)4月に宮城県仙台区(現・仙台市)に設立された旧制高等学校。略称は「二高」(にこう)である。
==概要==

*中学校令に基づき、全国で5校のナンバースクール高等中学校の一つとして設立された。1886年設立の東京旧制一高京都旧制三高に次ぐものであるが高等中学校としては山口高等中学校に次ぐ全国第4番目の設立である。
*文科・理科よりなる修業年限3年の高等科を設置したが理科生の比率が高かった(年度にもよるが文科2組、理科5組)。また、東北帝国大学のお膝元にあったが、旧制高等学校の増設や東北帝大設立まで東京帝国大学にも一高に次ぐ合格者数を送り出していたこともあった。
*寄宿舎として「明善寮」(めいぜんりょう)が設置された。他に六如寮、道交寮、忠愛寮、科学寮、誠之寮があった。
もっとも有名な寮歌は明善寮の「山紫に水清き」だが、同名の仙台陸軍幼年学校の曲とは、旋律も詩もまったく異なる。
また、旧制高校では珍しく校歌が愛唱されたが、作詞者が同校の大先輩である、土井晩翠のためといわれている。
*現在の東北大学の前身校の一つであり、新制移行後、同大学第一教養部の構成母体となった(現在は廃止)。
*卒業生により第二高等学校尚志同窓会が結成されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第二高等学校 (旧制)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.